COLUMN
2023.10.27 ケーブル

USB Type-Cは変換できる?どんなアダプタやハブなどが必要?

USB Type-Cは変換できる?どんなアダプタやハブなどが必要?

 

最近はさまざまなデバイスで採用されているUSB Type-C。
例えば、先日発売されたiPhone15はiPhoneシリーズ初となるUSB Type-Cが採用されたことでもとても話題となりました。これでスマートフォンなどの通信端末はほぼUSB Type-Cへの切り替えが進んでいるのと言えるのではないでしょうか。
それでもまだUSB Type-Cに対応していないデバイスもあります。
今回は充電ケーブルといえばこれ!と言ってもいい程、これから主流となっていくであろうUSB Type-Cケーブルの特徴と変換して使用したいときや変換をする際の注意点などをご紹介していきたいと思います。

最後にはMOTTERUのオススメのケーブルもご紹介いたしますので最後までぜひご覧ください!

 

 

目次

USB Type-Cの特徴や対応する商品は?

USB Type-Cに対応していない商品の代表例は?

USBケーブルを変換する方法

USB Type-Cを変換する時の注意点は?

変換いらず!MOTTERUのおすすめケーブル

 

 

USB Type-Cの特徴や対応する商品は?

USB Type-Cの特徴
まず初めにUSB Type-Cというのは今現在、パソコンやスマートフォンなどのデジタルデバイス機器とさまざまな周辺機器とを繋ぐ最も新しいUSBコネクタです。
USB Type-Cの特徴はなんといってもパワフルな供給電力とスピーディーなデータ転送です。
USB Type-CはUSB PD「USB Power Delivery(パワー デリバリー)」規格に対応しており、最大240Wまでの電力供給が可能です。なので、スマートフォンやタブレット端末の充電時間を短縮するだけでなく、ノートパソコンなどの大型デジタルデバイスにも充電が可能になったのです。

ビジネスシーンなどでノートパソコンを持ち歩くことが多い方にとっては、ノートパソコン専用のあの重くて、かさ張る充電器を持ち歩かなくても、USB PDに対応しているAC充電器とUSB Type-Cケーブルさえあれば充電ができるので持ち物の重量を抑えるだけでなく、ガジェットポーチもすっきりできます。
また、これまでのUSBコネクタは差し込み方向がデバイスにより決められていました。接続する際に差し込み方向を確認するという手間がありましたが、USB Type-Cコネクタはどちらの面からでも挿入できるリーバーシブルデザインとなっているため、これまでの接続に関するストレスが軽減されるのも特徴です。

USB Type-Cについてさらに詳しく知りたい方は過去のUSB Type-Cの特徴と他のUSBタイプとの違いをご覧ください。

 

 

USB Type-C対応製品
では、USB Type-Cに対応している製品をご紹介します。
もう実際に使用されている方が多いかと思いますが、以下が代表的なデバイスです。

・Androidスマートフォン、タブレット、iPad(一部)
・Nintendo switchなどのポータブルゲーム機
・スピーカー、ワイヤレスイヤホン
・ノートパソコン
・デスクトップパソコン
・ディスプレイ
冒頭でもご説明致しましたが最近では、iPhone15もついにiPhoneシリーズで初のUSB Type-Cを搭載しました。

iPhone15のUSB Type-Cについては過去のついにiPhone15でUSB Type-Cが採用!をご覧ください。

 

 

 

USB Type-Cに対応していない商品の代表例は?

ここまでハイスペックなUSB Type-Cですが、まだまだ対応していない製品もあります。
例えば、先ほどもお話したiPhoneですがiPhone14シリーズまでは「Lightningケーブル」というApple社独自の充電ケーブルが採用されています。
また、USB PD非対応のノートパソコンは基本的にUSB Type-Cは対応していません。
ここで注意していただきたいのがUSB Type-Cケーブルならどのノートパソコンでも充電が出来るわけではありません。まず、ノートパソコン(充電端末)、AC充電器、USB Type-Cケーブルのこの3つがUSB PDに対応していないと急速充電はできません。そして、ケーブルおよびAC充電器の出力数が不足していると充電がうまくできなかったり、時間がかかってしまったりとしてしまうので必ず必要な出力数や規格を確認し、使用しましょう。

 

 

 

オルタネートモードに対応しているUSB Type-Cは、映像信号を流すことが可能で、ディスプレイに映像を出力することができます。
※オルタネートモードとは、USB 3.1 Gen1 (USB3.0)互換のデータ信号線を別の規格ポートとして動作させることが可能なモードのことです
「Thunderbolt(サンダーボルト)」は、「Thunderbolt 2」までMini DisplayPortのコネクタを使用していましたが、「Thunderbolt 3」以降ではUSB Type-Cコネクタが採用され、最大40Gbpsの速度でのデータ転送や映像伝送などの機能を使用することができるようになりました。
※Thunderboltとはインテル社が開発された高速データ転送規格のことです
しかし、スマートフォンの映像をテレビに映したい!となってもテレビに接続するにはHDMIの変換ケーブルが必要となります。
今では大画面テレビに4Kや2Kの映像が出力できる変換アダプタも発売されているそうです。
現代の技術では変換して使用するということが可能になってきたようです。

 

 

USBケーブルを変換する方法

変換アダプタ
最近のスマートフォンの多くは購入時に充電ケーブルが付属していないでしょう。そして、先日発売されたiPhone15のように充電端子が以前の端末と異なっているということもよくあるのではないでしょうか。
その際は残念ながらご自身で充電ケーブルを用意していただくしかありません。
例えば、iPhone15であれば充電ケーブルはUSB Type-Cが採用されているので用意していただくケーブルもUSB Type-Cのケーブルになります。
しかし、これまで使用していたLightningケーブルも「変換アダプタ」を使用すれば利用できるようになるのです。
これは、変換アダプタの出力端子がUSB Type-C 端子になっており、今まで使用していたLightningケーブルに接続するとUSB Type-C 対応のiPhoneや他のスマートフォンなどの充電、データ転送、オーディオなどの主要機能が使用できるといった、とても便利なアイテムです。

 

 

USBハブ
USBポートを増やすことのできる「USBハブ」は一般的にはノートパソコンやモニターに繋げて使用することが多いイメージでしょう。USBメモリや有線のマウスやキーボードなど多くの周辺機器を接続する際に重宝します。
最近のものでは出力ポートの部分がUSB Type-Aだけでなく、USB Type-Cの製品も増えてきました。

 

映像出力変換(HDMIなど)
前項でもご紹介したようにUSB Type-Cは映像出力が可能です。そのまま接続できないテレビなどにはHDMIやDVI、VGAなどの映像出力端子に対応した変換アダプタもあります。これらの変換アダプタを使用するとノートパソコンやゲーム機、スマートフォンなどの映像を、外部モニターに出力が可能です。

 

 

 

 

USB Type-Cを変換する時の注意点は?

とても便利な変換アダプタですが、正しい使用方法が求められます。
例えば、接続端子の形状が異なっている端子を無理に接続して破損させてしまったり、規格外の変換をしてしまうと最悪の場合発火する恐れもありますので取り扱いには注意が必要です。
また、変換アダプタを介して接続をすることで本来のパフォーマンスを堪能することができない場合があります。
信号が劣化したり、接続が不安定になってしまったりとすることもありますので安定した接続を求めるのであればデバイスに合わせたケーブルをご利用いただく方が安心かもしれません。

 

 

 

変換いらず!MOTTERUのおすすめケーブル・ケーブルグッズ

 

しなやかで絡まない 240W対応 USB-C to USB-C シリコンケーブル 急速充電 データ転送 1.0m(MOT-SCB240CCG100)
実売価格1980円

USB PD EPR USB-Cで供給できる電力を、最大240W(48V/5A)まで大幅にUPした新しい規格で、急速充電を活かしたスピーディーな充電も可能です!
USB2.0/480Mbpsで安定した転送速度が可能で、1G相当のデータを約17秒で転送できます。
※理論値から算出した数字となり、実際にご使用の機器や環境によって異なる場合がございます。
安定した充電に最適なeMarker内蔵、温度センサーも搭載で安心してお使いいただけます。
MOTTERU大人気のケーブルバンド付です。

 

 

しなやかで絡まない シリコンケーブル 急速充電 データ転送対応 USB-C to USB-C 1m(MOT-SCBCCG100)
実売価格1580円

最大60W(20V/3A)出力に対応し、ノートPCやタブレット端末、スマートフォンなどのUSB-C端末機器に急速充電が可能です。
赤ちゃんの肌のような感触の新しいシリコン素材を使用し、専用のコーティングにより、ホコリがつきにくくなっています。
50,000回の折り曲げ試験をクリアしており、しなやかでやわらかく耐久性に優れています。
カラーバリエーションは全7色で自分好みのカラーを選べます。
こちらはオリジナルカラーのケーブルバンドが付属でついてきます。

⇒CtoLightningケーブルをお探しの方はこちら

 

 

マグネットケーブルクリップ 1色×2個セット sofumo シリコン 北欧(MOT-CBCLIP03)
実売価格1880円

ケーブルをクリップに挟んでまとめるケーブルクリップです。
クリップにマグネットがついているので、簡単に付けたり外したりができて便利です。
散らかりがちなケーブルもスマートに収納できます。
直径3.0mm ~ 4.4mmまでに対応しているのでライトニングケーブルやType-Cケーブルなど様々なケーブルに対応しています。

 

COLUMN CATEGORY

NEW ARRIVAL