テレワークやオンライン飲み会を快適に過ごす定番アイテム

まだまだ続くテレワークや、定着してきたオンライン飲み会。面接や会議だったり、今までしてきたことをインターネットを介して行うことに珍しさを感じなくなってきているのではないでしょうか。周辺機器を揃えるだけでも環境は大きく変わります。長時間を過ごすリモート環境に、快適さを求めてみませんか?
1. スマートフォン・タブレットスタンド

スマートフォンやタブレットを立てかけて固定するためのスタンドは、ビデオ通話・会議に役立ちます。位置や角度を固定できるので、手で持ち続けたまま通話をする…なんてことも必要ありません。充電ケーブルの取り回しに工夫されている製品も多く、またタブレットで使えるサイズも増えてきています。
また中には、Qiなどのワイヤレス充電を行いながらスタンドとして利用できるタイプもあります。
2. 高出力USB充電器

ビデオ会議など長時間、スマートフォンやタブレットを使用していると、充電はすぐになくなります。
高出力の充電器で充電をすることで、放電の速度より充電の速度が速いため、長時間の使用でもバッテリー残量を気にすることがなくなります。
3. マイク付きイヤホン・ヘッドセット

イヤホンマイクを使用することで、両手が自由になりパソコン操作や書類の扱いなど、テレワークの効率化を図ることができます。オンライン飲み会では周りの音を気にせずに、会話や食事を楽しむことができます。
4. パソコンスタンド

リビングのテーブルでノートパソコンを使用したときに、机や椅子の高さによっては、ノートパソコンを長時間操作した時の疲労感が計り知れません。
高さの合っていないノートパソコンの画面を長時間見ていると、肩や首に負担がかかります。パソコンスタンドを使用すると、キー入力時の高さや角度などを調整して快適な角度でノートパソコンを使用することができます。
ノートパソコンを乗せてもグラグラしないか、奥行きがある物だと安心です。
離れていても繋がることが出来る「テレワーク」や「オンライン飲み会」
環境を大きく変えることは出来なくても、身の回りのアイテムを揃えるだけでずっと快適になります
MOTTERU Inc.
COLUMN CATEGORY
NEW ARRIVAL
-
2025.03.19生活情報ワクワクする初めての一人暮らし♪ 理想のお部屋づくりのコツとは?
-
2025.03.12お役立ちアイテム【2025年】今年の桜の見頃はいつ?便利アイテムを活用してお花見を1日中楽しもう!
-
2025.03.05AC充電器最新iPhone 16 e の充電性能