初めてのスマホデビュー!スマホと一緒に準備しておきたいアイテムもご紹介!
初めてスマホを購入するさい、さまざまな種類がありどれを買うべきか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。スマホは毎日使うものですし、高い買い物なのでなるべく失敗したくないですよね。
この記事では、スマホの種類や選び方についてわかりやすく解説します。また、スマホとセットで買っておきたいおすすめグッズも紹介します。
お気に入りのスマホを購入して、毎日の生活をより便利で楽しいものにしてくださいね。
初めてのスマホデビュー!スマホと一緒に準備しておきたいアイテムもご紹介!
スマホってどうやって選べばいいの?スマホ選びのポイントとは?
ウキウキのスマホデビュー!スマホにはどんな種類がある?
スマホにはどんな種類があるのか知っていますか?
代表的なスマホのOSは、おもに以下の2種類です。
iOS(iPhone)
Android
特徴も異なり、スマホを選ぶさいには重要なポイントになります。しっかりと理解しておきましょう。それでは、それぞれについて詳しく解説していきます。
iOS(iPhone)の特徴
iOSとは、iPhoneなどApple社が独自で開発から管理をおこなった製品に搭載されているOSを指します。
端末とOSを同じ会社が開発しているということもあり、Appleが提供する「FaceTime」や「Safari」などのアプリも利用しやすいのがメリットです。
また「MacBook」や「Apple Watch」などApple製品を持っている人は、それぞれの機器を連携させられるので非常に便利です。
操作性がとてもシンプルでわかりやすいため、スマホを初めて持つ人もすぐに使い方をマスターできるでしょう。
Androidの特徴
Androidとは、Googleが提供する「Android OS」を搭載しているスマートフォンを指します。
特徴として挙げられるのは、さまざまなメーカーがスマートフォンを開発していることです。有名な機種だと「Galaxy」はSamsung、「Xperia」はSONYが開発しています。
各メーカーの強みを活かしたスマホが開発されているため、機能や価格もそれぞれで異なります。自分の好みや予算に合ったスマホを選びたい人にはおすすめです。
スマホってどうやって選べばいいの?スマホ選びのポイントとは?
いざスマホを購入しようと思っても「種類が多すぎてどれを選べばいいかわからない」と悩む人も多いですよね。
スマホ選びに迷っている人も安心してください。これから紹介する選び方のポイントをおさえておけば、自分にぴったりなスマホを見つけられますよ。
OSで選ぶ
スペック(搭載機能)で選ぶ
価格帯で選ぶ
それでは、ひとつずつ細かく説明していきます。
OSで選ぶ
先ほど、代表的なスマートフォンのOSには大きく分けて2種類あると説明しました。スマホ選びにとって、どちらのOSにするかは大きな選択になります。
「Android」「iOS」のメリットとデメリットについて紹介します。
OS
メリット
デメリット
iOS
・他のApple製品と連携できる
・使い方がシンプル
・ケースやカバーの種類が豊富
・アプリのセキュリティが高い
・機種の選択肢が少ない
・機種代が高め
Android
・機種の選択肢が多い
・低価格の機種もある
・SDカードが使える機種もある
・少し操作が複雑で難しい
・機種を売却するとき、安くなりがち
おもなメリットとデメリットを挙げました。どちらのOSにしようか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてください。
スマホってどうやって選べばいいの?スマホ選びのポイントとは?
スペック(搭載機能)で選ぶ
スマホの使い勝手に関係するスペック(搭載機能)も、スマホ選びには重要なポイントです。スマホは毎日使うので、とくに「画面サイズ」「カメラ性能」「防水性能」はおさえておきたいポイントですよね。
画面サイズは、普段自分がどのようなスマホの使い方をするかによってサイズを選びましょう。「動画」「ゲーム」「電子書籍」を楽しみたい人は、6インチ以上の大きめサイズが適しています。
持ち歩きや操作のしやすさを重視する人は、3〜4インチ程度の小型サイズがおすすめです。
カメラ機能を重視している人は、画素数の高さや手ブレ補正の有無をチェックしましょう。画素数は数値が大きいほど、高画質の写真が撮影できます。
また、水回りや屋外での使用が多い人は、防水性能「IPX6」以上のスマホがおすすめです。防水性能は「IPX8」が最高等級で、末尾の数値が大きいほど高性能です。予算やデザインの好みに合わせて、防水性能の等級を検討してください。
価格帯で選ぶ
スマホの価格は基本的に、搭載機能やスペックの高さに比例するのです。
スマホには大きく分けて「3万円以下」「3万円〜8万円」「8万円以上」の3つの価格帯があります。自分が普段どのような使い方をするかによって、選び方が変わってきます。
スマホの価格帯と使用イメージは、以下を参考にしてください。
スマホの価格帯
使用イメージ
3万円以下
・通話やメールなどの基本機能しか使わない
・画質にあまりこだわらない
3万円〜8万円
・ゲームや動画も楽しみたい
・複数のアプリを同時に楽しみたい
8万円以上
・きれいな写真を撮りたい
・サクサクと快適に使いたい
価格に比例して、スマホの搭載機能やスペックは当然高くなります。しかし、価格帯も高くなってしまうので「普段自分がどのような使い方をするのか」をしっかりイメージして、無駄なく選びましょう。
スマホとセットで揃えておきたいスマホグッズをご紹介!
スマホライフをより快適にするために、スマホグッズも一緒に購入すると良いでしょう。
しかし、たくさん種類がある中から「どんなスマホグッズを購入すればいいかわからない」という人も多いと思います。
あったほうが良い、そんなおすすめスマホグッズ
モバイルバッテリー
お出かけするさいに持参しておきたいのが、モバイルバッテリーです。
スマホ使用時のバッテリー切れは、避けたいですよね。大事な待ち合わせをしているのに連絡がつかなくなったり、スマホ決済サービスが利用できなくなったりと困ることが多々あります。
モバイルバッテリーは、繰り返し充電して使えるバッテリーを内臓しており、コンセントのない場所でも充電できるので非常に便利です。また、停電のさいには非常用電源として活躍するので、防災グッズにもなります。
手のひらサイズなので、持ち運びにも便利です。シンプルなものからおしゃれなデザインまで種類が豊富なので、自分の好みで選ぶのも楽しいですよね。
スマホケース
スマホケースをつけるメリットは2つあります。
1つ目は、スマホを傷つけてしまう可能性を低くできることです。スマホケースをつけることで外部からの衝撃を防ぎ、スマホが傷ついたり画面が割れてしまったりするリスクを軽減できます。
2つ目は、スマホを自分好みのおしゃれな見た目にできることです。スマホケースのデザインは派手なものからシンプルなものまで、非常に豊富です。人と被りたくない人は、自分好みのスマホケースをつけることでオリジナリティも出せます。
その日の服装にあわせてスマホケースを変えると、おしゃれの幅も広がりますよね。
国内最小最軽量 モバイルバッテリー 大容量10,000mAh スマホ約3回分充電 2年保証(MOT-MB10001)
・重さ約174g 国内最小最軽量10,000mAhモバイルバッテリー(2020年9月時点)
・手のひらサイズでコンパクト
・2台同時充電可能
・大容量の10,000mAh
・USB Power Delivery18W対応で超速充電
・36Whの定格パワーなので、飛行機に持ち込み可能
・多重保護システム搭載
充電ケーブル
スマホを充電するさい、充電ケーブルは必ず必要です。スマホを購入したときに付属していることが多いですが、自分の使い方や好みによって選ぶのもおすすめです。
充電ケーブルには、それぞれ「長さ」「耐久性」「充電速度」「デザイン」といった違いがあります。いくつか持っておき、シーンに合わせて使い分けるのも良いでしょう。
・USB-C・Lightningが使える2in1ケーブル
・やわらかく、絡まない
・60W出力に対応
・安心と信頼のMFi認証
・ケーブルバンド付きで持ち運びにも便利
どんな充電ケーブルを購入すればいいか迷ったらこちら【USB Type-Cの特徴と他のUSBタイプとの違い】をご覧ください。
スマホとセットでMOTTERUの製品もお使いください!
COLUMN CATEGORY
NEW ARRIVAL
-
2024.11.22モバイルバッテリーモバイルバッテリーはいる?いらない?必要性を考えてみよう!
-
2024.11.19AC充電器ハワイでもいつもの充電器って使える?ハワイでの充電の悩み・不安をスッキリ解消!
-
2024.11.15モバイルバッテリー成人の日って記念品を贈るの?どんな記念品が良いか徹底検証!