業務生産性や姿勢改善にも役立つ?ノートパソコン(PC)スタンドのメリットとは?
ノートパソコンを使って仕事をしている時、どんな姿勢になっているでしょうか?
背中を丸めて、うつむいて、体に負担のかかる姿勢になっていないでしょうか。
姿勢は仕事の効率にも影響を与えます。
「最近、なんだか集中できない」「仕事のスピードが落ちているかも」
こんな悩みを抱えている人は、ぜひ姿勢の改善を試してみてください。
今回は、仕事中によくある姿勢のお悩みと、その解決策をご紹介します。
業務や仕事の生産性と姿勢の関係性って?
ノートパソコン(PC)を使う人によくあるお悩みとは?
ノートパソコン(PC)スタンドを使ってお悩み解決!
おすすめのノートパソコン(PC)スタンド
業務や仕事の生産性と姿勢の関係性って?
仕事中の姿勢と生産性に、明確な関係性はあるのでしょうか?
ここでは、姿勢によって心身の状態がどう変わるのかを見ていきましょう。
生産性と姿勢に関係性はある?
コクヨ株式会社が行ったアンケートでは、約8割のオフィスワーカーが「勤務中の姿勢が悪いと自覚がある」と回答しています。
特に、「座っているときの姿勢が悪い」と自覚している人ほど、多くの不調を訴えていました。
また、不調感を感じたことがあるオフィスワーカーの約9割は、「集中力の低下をはじめとした生産性の低下」を自覚しています。
このように、「勤務中の姿勢が悪くなるほど、生産性の低下を感じやすくなる」ということがわかりました。
参考:PR TIMES『オフィスワーカーの約8割が「姿勢の悪さ」を自覚!デスクワークの姿勢が不調感や生産性低下に影響!』
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000041068.html
姿勢がよくなると、生産性は上がる?
業務中の姿勢と生産性には、明らかな関係性があることがわかりました。
では、姿勢を改善すると、生産性は本当に上がるのでしょうか?
猫背が改善すれば、圧迫されていた肺が解放され、呼吸がしやすくなります。
深い呼吸ができれば、全身の血流が改善します。
血流が良くなると、脳へたっぷり酸素が送られるため、集中力が続くようになります。
また、正しい姿勢をキープできると、筋肉や血管にかかる負荷が減り、疲れにくくなります。
心と体はつながっているので、体の不調が改善すると心も前向きに変わります。
前向きになると、物事の受け取り方がポジティブになり、モチベーションもアップします。
このように、心身の状態が良くなることで、生産性を自然と上げることができます。
正しい姿勢をキープできないのはなぜ?
どんなに気をつけて直していても、仕事に集中していると、楽な姿勢に戻ってしまいがちです。
どうして正しい姿勢が続けられないのでしょうか?
それは、「正しい姿勢」が楽な姿勢ではないからではないでしょうか。
正しい姿勢が「楽な姿勢」であれば、意識しなくても長い時間続けることができるはずですよね。
正しい姿勢を長い時間続けるには、腹筋や背筋など、ある程度の筋肉が必要です。
また、デスクやチェアの高さなど、業務環境も影響します。
現在の業務環境で不調を感じている部分はないか、チェックしてみましょう。
ノートパソコン(PC)を使う人によくあるお悩みとは?
ノートパソコンを使っていて、こんな不調を感じることはあるでしょうか?
よくある症状と原因、改善策を見ていきましょう。
肩こり、首こり
肩や首まわりに、痛みや不快感はありませんか?
肩こりや首こりが起こる原因は、運動不足などもありますが、ノートパソコンの高さも関係しています。
ノートパソコンをデスクに置いて、見下ろすような姿勢で仕事をしていると、首まわりの筋肉が緊張した状態が続いてしまいます。
筋肉が緊張し続けると、血流が悪くなり、筋肉が腫れた状態になるため、「こり」を感じてしまうのです。
肩こりや首こりの対策には、ノートパソコンの高さを調整するのがおすすめです。
背筋を伸ばし、自然に前を向いたときの目線の位置に、ノートパソコンの画面を置くようにしてみましょう。
腰痛
「腰が痛くて集中できなくなる」などのお悩みはありませんか?
悪い姿勢のまま座りっぱなしでいると、腰まわりの筋肉が硬くなってしまいます。
筋肉が硬くなると、同時に血管が硬くなり、血流が悪くなります。
腰痛の原因は、このように腰まわりの血流が悪くなることが挙げられます。
腰痛を改善するには、座りっぱなしをやめることと、正しい姿勢を保つことが大切です。
長くとも1時間に1回は、立ち上がって動くことを意識しましょう。
また、チェアの高さを調整して、正しい姿勢をキープできるように改善してみましょう。
正しい姿勢は、足の裏をしっかりつけて、骨盤を立てた状態です。
ストレートネック
首が前に倒れ、頭が突き出た状態がストレートネックです。
ストレートネックの原因は、長時間うつむいた姿勢を続けたことです。
本来なら首の骨は、頭から肩にかけてゆるいカーブを描いているのですが、ストレートネックになってしまうと、まっすぐな状態になります。
ストレートネックの改善策は、正しい姿勢に戻すことです。
うつむいた姿勢になるのを防ぐために、ノートパソコンの高さを調整してみましょう。
股関節痛
足の付け根に痛みがあるなら、「股関節痛」かもしれません。
左だけだったり、右だけだったり、鈍痛だったりと、症状は人それぞれです。
悪い姿勢でノートパソコンを長時間使っていると、骨盤がゆがみ、股関節に負担がかかります。
長い期間、負担をかけ続けていると、やがて痛みを感じるようになります。
股関節痛の対策は、腰痛の対策と同じように、座りっぱなしをやめて正しい姿勢をとることです。
1時間に1回は立ち上がって動くことを意識しましょう。
業務によって座りっぱなしの状態が続く場合は、チェアの高さや座る姿勢を改善してみましょう。
その悩み、そのままにすると・・・
思い当たる不調はありましたでしょうか?
不調があっても、「ちょっとくらいなら大丈夫」と放置してしまいがちですよね。
もし、改善せずにそのままにすると、どうなっていくのでしょうか。
ここでは、それぞれの不調が進行した場合の症状と、対策についてご紹介します。
肩こりが悪化すると・・・
重度の肩こりになると、頭痛や吐き気、目まいなどの症状が現れる場合もあります。
ここまでの状態になると、マッサージやストレッチでは改善が難しい状態です。
整形外科や内科を受診して、相談してみましょう。
腰痛が悪化すると・・・
腰の痛みは、悪化するとしびれに変わることもあります。
痛みやしびれが進行していくと、歩きづらさを感じたり、転びやすくなったりする可能性もあります。
ひどい腰痛でお悩みの場合は、整形外科や内科などを受診しましょう。
ストレートネックが悪化すると・・・
ストレートネックが悪化すると、首に痛みが出るようになり、やがて頭痛にもつながります。
さらに症状が進行すると、手がしびれたり、力が入りづらくなる場合もあります。
ストレートネックの治療法は、軽度ならストレッチやトレーニングが有効ですが、自己診断はおすすめできません。
痛みがひどい場合や、違和感が続いて不安なときは、接骨院や整骨院での治療を検討しましょう。
股関節痛が悪化すると・・・
股関節の痛みが強くなると、長時間座っていることが難しくなり、仕事に影響が出ることも考えられます。
さらに進行すると、関節がなめらかに動かなくなり、歩きづらさなどを感じるようになります。
股関節の痛みを感じたら、早めに受診するのがおすすめです。
病院での薬物治療のほか、重度の場合は手術やリハビリによる改善も相談しましょう。
ノートパソコン(PC)スタンドを使ってお悩み解決!
悪い姿勢は、心身の健康と生産性に大きな影響を与えてしまうことがわかりました。
では、どうすれば体に負担のかからない、正しい姿勢がキープできるのでしょうか?
筋トレは時間がかかるし、デスクやチェアを買い換えるのは負担が大きいですよね。
ここでは、気軽に試せる「ノートパソコン(PC)スタンド」を使ってお悩みを解決する方法をご紹介します。
ノートパソコン(PC)スタンドを使うとどう変わる?
ノートパソコン(PC)スタンドを使うと、視線が上がるため、うつむいた姿勢が改善します。
首が正しい姿勢をキープできるので、ストレートネックの予防になります。
また、視線が上がることで自然と背筋が伸び、腰痛の原因である猫背になりにくくなります。
背筋が伸びると自然に胸が開くので、肩甲骨や肩まわりの筋肉の負担が減ります。
肩こりの予防にも効果的ですね。
背筋が伸びると骨盤が立てやすくなるので、股関節痛の予防も期待できます。
ノートパソコン(PC)スタンドを使うときの注意点は?
ノートパソコン(PC)スタンドを使って高さを上げると、キーボードに傾斜がつきます。
角度によっては、キーボードが打ちにくくなる可能性もあります。
キーボードが使いづらくなりそうな場合は、外付けのキーボードを準備しましょう。
ノートパソコン(PC)スタンドの選び方は?
まず最初に、お使いのノートパソコンのサイズと重さを確認しましょう。
ノートパソコン(PC)スタンドのサイズは、上に置くノートパソコンのサイズと、耐荷重で選びます。
次に、角度の調整がどこまでできるのかをしっかりチェックしましょう。
ノートパソコン(PC)スタンドは、据え置きタイプと折りたたみタイプがあります。
会社でも家でも使いたい場合は、持ち歩ける折りたたみタイプがおすすめです。
安定感を重視するなら、ある程度重さのある据え置きタイプを選ぶといいでしょう。
ほかにも、細かく位置を調節できるアームタイプや、天板部分が回転するモデルなどもあります。
使い方や好みに合わせて選んでみてください。
MOTTERUのおすすめノートパソコン(PC)スタンド
肩や背中への負担を軽減 自由な角度に調節できるノートPCスタンド ペンタブ 液タブ iPad Pro スタンド 2年保証(MOT-PCSTD01S)
- 最適な角度と高さに調整ができるので、肩や背中への負担を軽減
- 軽量なのに丈夫なアルミニウム合金製
- 耐荷重20㎏で安定性も抜群
- 1,500回の屈曲試験をクリア
- 使わない時はコンパクトにたたんで収納
- 11インチ~17.3インチのノートパソコンやタブレットに対応
- 滑り止めシリコンパッド付きなので、安定して使用できる
- 安心の2年保証付き
超軽量で角度調整可能 折りたたみノートPCスタンド 1年保証(MOT-PCSTD02S)
- 人気モデル「MOT-PCSTD02」リニューアル
- 252gの超軽量&収納バッグ付き
- 持ち運びしやすいので様々なシーンで使用できます
- 6段階調整可能でデスクワークの負担を軽減
- 約17.3インチまでのタブレットやパソコンに適応
- 滑り止めシリコンパッド付きなので、安定して使用できる
- 安心の1年保証付き
COLUMN CATEGORY
NEW ARRIVAL
-
2024.12.03AC充電器韓国でもいつもの充電器って使える?韓国での充電の悩み・不安をスッキリ解消!
-
2024.11.29ケーブル聞いたことある?「USBx.x」や「Gbps」について調べてみよう!
-
2024.11.26ワイヤレス充電器キャリアショップで購入したスマホは純正以外の充電器も使える?違いやキャリアごとのポイントを解説