幼稚園・保育園の卒園記念品にピッタリのアイテム5選
「卒園記念品を選ぶことになったけど、どんなアイテムがいい?」
「卒園記念品を選ぶときの注意点は?」
こんなお悩みをお持ちではありませんか?
今回は、今年の卒園児にぴったりの卒園記念品をご紹介します!
長く愛用できる卒園記念品の選び方も解説していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
目次
MOTTERUから幼稚園・保育園の卒園記念品にオススメのデスクマット・ケーブルバンド
幼稚園や保育園の生徒・保護者への卒園記念は贈るべき?
卒園記念品って、そもそも必要なのでしょうか?
もちろん強制ではありませんし、感謝の気持ちをお伝えするアイテムなので、お花やお手紙で…という園もあります。
ここでは、卒園記念品を贈るメリットを見ていきましょう。
卒園記念品を贈るメリットは?
卒園児編
卒園記念品は、子どもが人生で初めて受け取る記念品です。
入園したときはうまくおしゃべりができなかったり、お着替えができなかったりした子どもたちも、立派なお兄さんお姉さんになりましたよね。
卒園記念品を手にすると、子どもたちそれぞれが、自分が「卒園」したことを実感できます。
「お絵かきが上手になったよ」「遠足が楽しかったね」など、親子の会話も弾みますね。
先生編
園によっては、「先生への個人的なプレゼントの受け渡し不可」のルールもあります。
卒園記念品なら、一人ひとりに感謝の気持ちを込めて、堂々と贈ることができますね。
個人的なプレゼントは、受け取った方も、お礼の準備や受け渡しについて悩んでしまいがちです。
全員に贈る卒園記念品なら、先生も受け取りやすいですね。
園編
運動会で、「〇〇年度卒園記念品」などと描かれたテントを見たことはありませんか?
幼稚園や保育園など、「園」に向けての卒園記念品は、園生活の快適度をアップさせることができます。
園に贈る卒園記念品といえば、テントやベンチなどの設備品が王道ですね。
園を助けるサポートアイテムとして、末永く使ってもらえる卒園記念品です。
保護者編
卒園記念品を贈るときは、役員会などでチームが結成されます。
チームを組むと、今まで話したことがなかった人とも交流するきっかけができます。
卒園記念品の準備は、費用や納期のチェックなど細かいタスクが山積みになるので、自然とチームワークが生まれます。
小学校準備のあれこれはもちろん、卒園後に控える「小1の壁」について情報交換したりと、有意義な時間が過ごせるでしょう。
卒園記念品を贈られる保護者も、一生に一度の忘れられない記念品になりますね。
幼稚園・保育園の卒園記念品を製作したい時の注意点とは?
卒園記念品を制作することになったら、どんなことに気を付けたらいいのでしょうか?
ここからは、卒園記念品を制作する時の注意点についてご紹介します。
半年前にはスタートしよう
文房具、マグカップ、エコバッグなど、記念品としてオーダーできるアイテムは豊富にあります。
ひとつのアイテムに決めるのはとても時間がかかるので、早めにスタートするのがおすすめです。
ママたちが集まって話し合いができる日程も、そう多くはないですよね。
卒園記念品の準備は、余裕を持って半年前にはスタートしましょう。
3か月前にはオーダーを
卒園記念品は、オーダーからどのくらいで届くのでしょうか?
アイテムや注文数によって納期はさまざまですが、余裕を持って卒園式の3か月前には発注するようにしましょう。
卒園記念品は、名入れやプリントなどのオーダー品になるので、一般的な商品より納期が長めです。
卒園式の4か月前にはアイテムや業者を決定して、デザインの検討を始めましょう。
費用は一人あたり500円~1,000円くらいが目安
卒園記念品の費用は、卒園児の保護者から集めることになるので、無理のない範囲で設定しましょう。
一人当たり500円~1,000円くらいが妥当ではないでしょうか。
卒園児が多い・少ないなどで、いくらにするか迷ってしまったら、一度アンケートをとってみてもいいかもしれません。
または、昨年度の卒園児のいる保護者に聞くのがおすすめです。
「去年は〇〇円だったよ」「その前は〇〇円の年もあったよ」などと、リアルな相場を教えてもらって参考にしましょう。
納品後の保管場所の確保も忘れずに
「どれくらいの大きさの段ボールが何個届くのか」など、納品物のサイズと量を事前に確認して、園に保管場所があるか確認しておきましょう。
卒園記念品は、卒園児全員分を準備すると、段ボール何箱分にもなります。
納品後の保管場所の確保を忘れずにしておきましょう。
届いてからお名前シールやお花をつけたりなど、さらにラッピングする場合もあるでしょう。
納品は、余裕を持って卒園式の一か月前に設定しましょう。
幼稚園・保育園の卒園記念品の選び方
「卒園記念品」で検索すると、名入れオーダーの商品がたくさん!
あまりに種類がありすぎて、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
ここからは、卒園記念品の選び方について見ていきましょう。
卒園児には、小学校で使える文房具がおすすめ
卒園児に贈るなら、小学校生活で使える文房具がおすすめです。
名入りの鉛筆やエコバッグなどの「名入れアイテム」なら、名前を書く手間がかからずママも助かります。
新しい環境で、毎日使いたくなるものを選んでみましょう。
先生には、デスクまわりのアイテムを
先生に贈るなら、普段の業務で使えるデスクまわりのアイテムはいかがでしょうか。
便利なアイテムを選んで、先生のお仕事をそっとサポートしましょう。
目にするたびに卒園児の思い出がよみがえって、あたたかい気持ちになれそうです。
園に贈るなら、テントやベンチなど買い換えアイテムが◎
園では、テントやベンチなど、何年かごとに買い換えている設備品があります。
もし古くなっているようなら、卒園記念品として買い替えをしたい旨を伝えてみましょう。
卒園記念品として贈り続けているものがあったら、そのまま引き継いでいけるといいですね。
迷ったら昨年度の卒園児の保護者に聞いてみる
時間をかけて選んでも、「本当にこのアイテムでいいのかな?」と迷ってしまうこともありますよね。
そんなときは、昨年度の卒園記念品がどんなアイテムだったのか、卒園児のママに聞いてみるのがおすすめです。
園でおなじみになっている卒園記念品や、いつも頼んでいる業者がいれば、教えてもらうとスムーズですね。
幼稚園・保育園の卒園記念品でオススメのアイテム5選
卒園記念品の選び方について、モヤモヤは解決してきましたでしょうか?
ここからは、卒園記念品のオススメアイテム5選をご紹介します。
オリジナルイラストで学習が楽しい!デスクマット
デスクマットは、長く使ってもらえる卒園記念品としておすすめです。
オリジナルのイラストがプリントできるので、子どもたちの絵を記念に残せますね。
学習机を使うなら、デスクマットは机の傷防止に便利なアイテムです。
毎日の勉強もちょっぴり楽しくなるかもしれませんね。
意外な場所でお役立ち!ケーブルバンド
先生方への卒園記念品には、ケーブルバンドがぴったりです。
PCや充電器など、デスクまわりの配線をスッキリさせてくれますね。
カラフルな色がセットになっているものを選ぶと、一人ひとりへの色選びも悩みません。
ケーブルバンドは、卒園児への卒園記念品にもおすすめです。
入学準備の中でも特に大変な「持ち物への記名」ですが、傘など名前が書きづらいアイテムもあります。
そんなときにもケーブルバンドがあれば、巻き付けて目印にすることができます。
シリコンタイプなら、防水のお名前シールも貼りやすいですね。
卒園記念品の文房具といえばこれ!名入れ鉛筆
卒園記念品の定番アイテムといえば、「名入れ鉛筆」です。
プリント記名はシールと違ってはがれたりしないので、最後まで安心して使えるところも嬉しいですね。
小さくて持ち運びもしやすく、実用性の高い卒園記念品です。
リビングに飾るなら、写真入りマグカップ
卒園記念品として、写真入りマグカップはいかがでしょうか。
毎日使うのはもちろん、リビングに飾っても見栄えがいいのがマグカップのいいところ。
みんなで撮った写真が目に入るたびに、楽しかった園生活を思い出せますね。
子どもの絵が卒園記念品に!お絵かきをプリントしたエコバッグ
みんなの似顔絵がずらりと並んだエコバッグは、インパクトのある卒園記念品になります。
子どもの絵は日々変わっていくので、その時の思い出をしっかり残しておきたいですね。
小学校に入ると、ぐっと荷物が増えるもの。
小さくたためるエコバッグは、何かと役に立ちそうですね。
MOTTERUから幼稚園・保育園の卒園記念品にオススメのデスクマット・ケーブルバンド
MOTTERUの製品は安心の保証付きで、名入れもできるため贈り物に最適です。
モバイルバッテリーなどの通電製品はまだ、幼稚園や保育園を卒業する生徒さん達には必要ないかもしれませんが、アイディア次第でいろんな使い方のできるデスクマットやケーブルバンドをご紹介します。
園でマークや子供たちの描いたイラストなど(イラストをデータ化していただいたものに限ります。データ次第ではできない場合もございます。詳しくはこちらからお問い合わせください。)
マウス操作も可能 耐久性・耐熱性・耐水性に優れたデスクマット(Largeサイズ全9色/miniサイズ全3色)(MOT-DESKMAT/SDESKMAT)
パソコンの下に敷くイメージのデスクマットですが、MOTTERUのデスクマットは水をこぼしても大丈夫な耐水性と温かい飲み物も楽しめる耐熱性えお兼ね揃えているため、食事中にも使用ができます。
また、傷がつきにくく鉛筆やおもちゃからの傷やねんどや工作などしていただいても大丈夫です。
入学準備で勉強机を購入する子へも、リビング学習の子も喜ばれる商品となっております。
シリコンケーブルバンド
MOT-CBBAND01/MOT-CBBAND02/MOT-CBBAND03
本来はケーブルを止めるバンドですが、お菓子の袋を止めたり鍵や傘などの目印として活用することもできます。
シリコン素材なのでお子さまにも安心して使っていただけます。
すべすべしっとりとした優しい質感で一般的な面ファスナー製のようにバンド同士がくっついたり、ゴミが絡みつくこともありません。
ボタンをとめる練習にもなります。
COLUMN CATEGORY
NEW ARRIVAL
-
2024.11.22モバイルバッテリーモバイルバッテリーはいる?いらない?必要性を考えてみよう!
-
2024.11.19AC充電器ハワイでもいつもの充電器って使える?ハワイでの充電の悩み・不安をスッキリ解消!
-
2024.11.15モバイルバッテリー成人の日って記念品を贈るの?どんな記念品が良いか徹底検証!